Varnam Yoga
- ヴァルナンヨガ -

2023年7月川崎市柿生教室スタート!
国立・国分寺・聖蹟桜ヶ丘・八王子・川崎市柿生を中心としたヨガ教室です。
「陰ヨガ」と「インドヨガ(ハタヨガ)」のクラスを開催中

ガンガーアーラティ

      2017/05/05

毎日、夕方にガンガーアーラティがあります。

キールタンといって、色んな神様の名前を色んな呼び方で繰り返し歌うインド版の賛美歌のようなものをみんなで歌って、それからクリシュナ神や聖人シヴァナンダジへのお祈りのマントラを唱えたりしてそれからガンガーへのお祈りを捧げる、ガンガーアーラティがあります。


美しいメロディのガンガーへのお祈りの歌を歌いながら、たえまなく流れ続けるガンガーを見ていると、見飽きる、ということがなく、ただただ『無』になります。
古代から今日までどれだけの人々の様々な想いを飲み込み、乗せて流れてきたのか、計り知れないガンガーの深さを感じる。


聖なる川、と崇めながら、一方でそのガンジス川でラフティングを楽しむインド人もいて、、、聖なる川、ガンジス川で遊んでも、いいんだね、、。それだけガンガーは懐が深いと言うことかしら。。。

インド人の観光客も多いのだけれど、日本がゴールデンウィークに入ったからか、日本人の観光客団体さんをみかけるようになりました。

みなさん表情が少しグッタリ気味。。。お疲れのようです。。

日本人にとってはゴールデンウィークで休みが取りやすいけれど、インドは真夏。
暑いこの時期はインドツアーはきびしいよね。。。

 -

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

我が家の神さま達に。

我が家のシヴァさまはとてもハンサム。ガネーシャさまはとっても可愛らしくて気に入っ …

国立でヨーガ

梅雨の季節は、体が重く感じませんか? ヨーガでここちよく体を動かして、 スッキリ …

モロッカンサラダでクミンパウダー

最近お気に入りのサラダ。 モロッカンサラダ!! 今は海外に住んでいてたまにしか会 …

リシケーシのマーケットでお買い物

お腹の調子もすっかり良くなりました。 でも、一度味わったあの辛さは、もう2度とご …

まだ間に合います!インドの高僧による特別講座のお知らせ

8/25(金)八王子教室で開催されるスヴァーミの特別ヨーガクラス。沢山の方からお …