絶妙なタイミングで起こること
この世に生まれてそろそろ◯◯年。。(苦笑)
振り返ると、人生絶妙なタイミングでいろんなことが起きてきたなと思う。
何か大変な事が起こると、その時は、その事でいっぱいいっぱいだから、目の前に起こった事をクリアすることと、どうしてこんな事が起こってしまったのか、と嘆くことで精一杯だったけど、、後から振り返ってみると、
それも全て、絶妙なタイミングで起きた必然の出来事であったんだろうと思う。
予想もしない時に、『今度はそれか。。そうくるか。。。今これ?』っていう事が起こるから、そのうちに、人生は突然何が起こるかわからない、、って気づいてきて、ある程度、普段から、構えをするようになるんだけど、、、笑
何か起きた時、一旦その現象を受けいれて、
『じゃあ、どうする私?笑』って
次の方法を模索して、動き始めた時、
一週間前には想像もつかなかった方向にトントン拍子に進んだり、、それでも迷って立ち止まって、『ハテどうしよう・・・』って考えていると、、そこでまた絶妙なタイミングで出会いが待っていたり、、、。
そうして私に悩んだり迷ったり、決断させたりしながら、私にとってのベストタイミングでいい方向へ導かれているんじゃないかと思うときがある。
だから、流れよくトントンと進む時は、不安だけれど、流れにのって流れが止まるまで突き進んでみようと思うようになったし、壁に当たるまで、突き進んでみようとも思うわけです。
それで、ダメだったら、、また別なやり方でやればいいだけ。
私の想いはちゃんとあるので、それさえ持っていれば、立ち止まる必要がある時、何かがきっと上手く行かなくなるようになってて、周りを見渡させるように絶妙なタイミングで何かが起こるんだと思います。
何をやっても壁にぶちあたり、上手くいかない時もあるから、そういう時は、立ち止まるメッセージなのだと思う。これ以上、突っ走るのやめて、あなたが今どの辺走っているのか、周りをみなさいっていうね。。
なんだか人生って、面白いなー。。
って、余裕こいているような間は、まだまだ、なんですかね。。笑 ←全然余裕じゃありません!(≧∇≦)
(新しいみかんのもぎ方を検証した時の写真)笑
関連記事
-
-
ブログ始めました
みなさんこんにちは。 やっとホームページが開設いたしました! ここにくるまで色々 …
-
-
インド研修の時の話〜成田での悲劇?〜
昨年Mさんと共に参加したインド研修。 Mさんは目が見えません。 私はサポート役で …
-
-
インドのお話し会の様子
先週末開かれた、『インドのお話し会』 沢山の方々が集まって下さいました! インド …
-
-
リシケーシ
今回の(いつもの?)目的地、リシケーシに到着して、Divine Life Soc …
-
-
『初めてのインド哲学〜やさしいヨーガ〜』勉強会のお知らせ
『インドの叡智』の著者、成瀬貴良先生と座って学ぶインド哲学 〜やさしいヨーガ〜勉 …
- Prev
- 自分らしく生きること
- Next
- 国際ヨガの日