陰ヨガ・・・からの読書の時間
今日は国立での陰ヨガ教室。
みなさん先先週から引き続きご参加下さって、とても嬉しいです♫
何でもそうですが、続けてみないと何もわからないですよね。。。継続するからこそ、気づくこと、変化することがあるんですよね。。ヨガの楽しさに気づくのも、そう遠くはないはず!!
陰ヨガすると、土台がどーんと定まって、地に足がつく感じ。こんな時はTVを消して、静かに読書するのも、ほんといいです♫
ということで読書の時間。
今日のおすすめは気軽に読めるこちら・・・・笑
このヴァルナンヨガのホームページブログを見てるいる方なら、是非とも右側の青い表紙、東洋の哲人たちから読んでほしいです。
ウパニシャッドやヴェーダ、どのようにして仏教が生まれてどんなふうに日本に入ってきたのか、中国にはどのような哲学思想があるのかなどを、面白く書いています。
東洋哲学の面白いところは、西洋哲学思想と違って、『自分の経験や体験』を通してしか、本当の意味で知ることはできないというところじゃないかなと思う。
ヨガですねー。。。
そういえば、前にも書いたけど、数年前に南インドのアシュラムでのスワミジの言葉。。
『ジャックフルーツを食べたことがない人が、その味を聞かれて、どうやってジャックフルーツの味を伝える事ができようか・・・・・』
要するに、自分の内側から感じたり体験したりする事をせずして、本に書いてあることを読んで理解して、人にヨガを教える、という事が出来ますか?・・
本を少し読んで、ヨガを教えるテクニックを身につけただけでは、ヨガを教える事はできないよ!と戒めの意味で私達にお話しして下さったのだと思う。
それはやっぱり、文字や言葉を使ってでは本当の意味での『知る』ことはできないわけで、自分の体験を通して『あっ!』と自分の中に落ちてきて感じたことが本当の意味での『わかった』という事なのだというお話しでした。。
なるほどね。。
そういえば、お肉やお魚食べたことないインド人に、どんな味?と聞かれて、うまく伝わらなかった。。。食べたことないんだから、そりゃ伝わらないよね。。。(≧∇≦)
南インドでのヨガ練習の風景
関連記事
-
リシケーシ
今回の(いつもの?)目的地、リシケーシに到着して、Divine Life Soc …
-
ヨガリトリートに参加して・・・(参加者の方のご感想)
(遅くなりましたが・・・) 10/2〜3に行われたヨガリトリートにご参加下さった …
-
インド研修の時の話〜成田での悲劇?〜
昨年Mさんと共に参加したインド研修。 Mさんは目が見えません。 私はサポート役で …
-
オンラインヨーガの感想
みなさんこんにちは。 ヨーガしてますか?体を動かしてますか? ヴァルナンヨガの教 …
-
自分らしく生きること
田舎の地元のパン屋の職人さんが突然の事故で、4代続いたパン屋さんが閉店となったそ …
- Prev
- 靴の中に・・・
- Next
- 夏休みといろいろ・・
Comment
私は今 ハタヨーガ プラディーピカーを
読みはじめましたので、
次は是非とも青い方の本を読んでみたいです
情報感謝です>^_^<
この本は本当に面白いですよ♫
ニヤニヤしながらあっと言う間に読めちゃいますよ。(*^_^*)
鬱陶しい梅雨の日々、ご推薦の本を大切によんでます。
キャー!とか わ~…とか
曇り空が晴れ
またまた、読む本増えました。
嬉しいです♫
まだまだおすすめありますので、ちょっとずつ紹介したいです。
何かおすすめあったら、教えて下さーい♡