Varnam Yoga
- ヴァルナンヨガ -

2023年7月川崎市柿生教室スタート!
国立・国分寺・聖蹟桜ヶ丘・八王子・川崎市柿生を中心としたヨガ教室です。
「陰ヨガ」と「インドヨガ(ハタヨガ)」のクラスを開催中

日曜日のリシケシ

   

ナマステ。

毎日の朝のアーサナのクラスの後に『パンチャダシ』という聖典をスワミジがレクチャーしてくださっています。

サンスクリット語でみんなで何度もチャンティングした後に、色んな例え話しを出しながら、1スローカずつ意味を解説して下さるので面白いです。ゆっくりやさしい言葉を使ってお話しして下さるのでありがたいです。

(null)

(null)

今日は日曜日なので、サンスクリット語はお休みして、朝ヨガと講義の後はガンガー沿いを歩いてお散歩。
途中でカフェでティータイム。。
カプチーノを頼んだら、マシーンで入れた本格的な味でした。チーズケーキは見た目よりとっても軽くて、チーズの味は薄いけど、レモンがきいたサッパリ味。リシケシも美味しいのが増えたなー。。

(null)

お天気は今日は朝から雨模様なのだけど、雨のリシケシもまた、落ち着いていていいです。

(null)

実は昨日の夜8時から今日の夕方5時過ぎまでずっと停電でした。ロウソクと懐中電灯生活で、夜は暗くて何もできないのだけど、もちろんシャワーも浴びれないし、、、電気が無いから電気ポットでお湯も沸かせないし、困るのだけど、逆に言えば何もできないから、何もしなくていいし、と開き直って、、昨日は寝ました。

まぁ、インドだし、1日くらいシャワー浴びなくても
生きていけます。笑

そうそう、、
今日のランチはとても美味しかった。

(null)

 -

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

国立での今年最後の陰ヨガレッスン

年内最後の国立での陰ヨガレッスンでした。 国立ヨガ教室は今年の1月からスタートし …

ガンガービューのヨガホールで

アシュラムの朝は早い。 朝5時からサマディシュラインで瞑想から始まります。 マン …

インドの紅茶

数年前だったかなー。。。いつだったか何年も前にNHKでインドのマカイバリ農園の密 …

ヨガリトリートに参加して・・・(参加者の方のご感想)

(遅くなりましたが・・・) 10/2〜3に行われたヨガリトリートにご参加下さった …

新年のごあいさつ

 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたしま …