八王子で陰ヨガ教室
今日はとっても暖かかったですね。
こんな日は、外で伸び伸びと外ヨガしたい気分。
桜の花も咲き始めて、春到来ですね。
今日は帰国後初の八王子での土曜日の陰ヨガ教室でした。
久々に皆さんに会えて嬉しかったです。
あらっ、写真が横に。。
皆さん、花粉症の方も多くて、花粉症に良いポーズとかを皆んなでシェアしました。
今回のインド研修では呼吸法がいかに大事なのかを実感しました。
日本のヨガ教室では、ほんの少し紹介程度に呼吸法をするぐらいで、メインはヨガのポーズばかりで、呼吸法はおろそかにしがちですが、呼吸法を大事に練習すれば、身体はみるみるうちに変わってきます。
ぜひ、みなさんにも実感してほしいので、インドヨーガのクラスでは、呼吸法も大事にクラスを進めていきたいと思います。
ぜひ皆さん、いらして下さいね。
関連記事
-
-
今年最後のヨガ教室レッスン
毎日があっと言う間に過ぎていきます。 ヴァルナンヨガ教室の年内最後のレッスンは1 …
-
-
インドよりマーラ
8/25の特別ヨガクラスまであと少し、まだまだ準備を整えなければなと思っています …
-
-
新年交流会
これからもよろしくお願いしますということで、みなさんの健康と幸せを願い新年交流会 …
-
-
鎌倉散歩
少し前だけど、、鎌倉散策へ行ってきました。 お天気も良くて絶好のお散歩日和。 せ …
-
-
ガンジス川の上流へ-ガンガーバス-
バギラティ川のさらに上流へむ向かいました。デヴプライヤグからさらに車で2時間。 …
- Prev
- インドより帰国致しました
- Next
- インドの飲み物