2016年 ヨガリトリートの様子①
すっかり 遅くなって、いまさら?って感じ満載ですが、載せます。笑
今年も無事にリトリートを行う事ができました。お天気にも恵まれて最高のリトリートとなりました。
芝生の上でのmamie先生のヨーガはとても気持ちよくて、自然と呼吸が深〜くなっていきました。
ヨーガが終わったら、緑の散策(歩く瞑想)へ。
神社到着。
ちょっと皆さんに私、注目されてますが。。。笑
『待ってたよー』的なオーラが。。笑
無事に神社にも到着し、、、、
途中アスレチック?!って遊んだり?。。 笑
大人になってからこういうのやるのも楽しいものです。
そうそう、わさび畑も!
水がきれいな証拠ですね!!
美しい自然に囲まれて、贅沢な時間でした。
夜は陰ヨガとヨーガニドラー。
あっという間に1日目終了。
明日も早朝から瞑想と呼吸法です。
関連記事
-
-
インド研修の時の話〜成田での悲劇?〜
昨年Mさんと共に参加したインド研修。 Mさんは目が見えません。 私はサポート役で …
-
-
ガンガービューのヨガホールで
アシュラムの朝は早い。 朝5時からサマディシュラインで瞑想から始まります。 マン …
-
-
気持ちも新たに新年度スタートです
桜の花が満開ですね。 愛犬を連れて桜吹雪の並木道をお散歩しました。 …
-
-
アシュラムの敷地の中には・・・
アシュラムの中にはブックショップがあります。 そこのスワミジとお話ししていたら、 …
-
-
日曜日のリシケシ
ナマステ。 毎日の朝のアーサナのクラスの後に『パンチャダシ』という聖典をスワミジ …
- Prev
- 帰国
- Next
- 2016年 ヨガリトリートの様子➁